こんにちは、ケティです。
今回は藤沢琴音のTHE FANFARE(ザ・ファンファーレ)についてレビューしていこうと思います。
このTHE FANFARE(ザ・ファンファーレ)、最低でも毎日1万円は受け取れる超即金型アプリのようです。しかも、アプリをダウンロードをするだけで、あとはほったらかしでも大丈夫という優しさ。
何もせずに毎日1万円が手に入るなんて、とても嬉しいオファーですよね!
THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)はどんなアプリなのか?本当に毎日1万円も貰えるのか?掘り下げていきたいと思います。
藤沢琴音 THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)の概要は?
THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)の特徴は以下の通りです。
・毎日最低でも1万円が手に入る
・知識、経験、才能、能力、一切関係なし
・アプリをダウンロードするだけ
・ほったらかしでOK
・完全無料
何もせず毎日1万円が手に入る、月にしておよそ30万円。このご時世にこれほど嬉しい収入はありませんね。しかも、給付金10万円と金の延べ棒5万円までプレゼントとの事。。。
こちらのプレゼントは、1日限定のプレゼントだったようですが、それでも思い切ったものです。
冷静に考えれば「ん?」と怪しく思ってしまう程の大盤振る舞いですが、実践者20名全員が、才能など関係無しに毎日最低でも1万円を稼いでいる実績があるようです。
しかし、その実績はいまいちはっきりせず、Googleで調べた結果では特に出てきませんでした。独自で出した実績だけなのか?
まずは藤沢琴音 THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)のビジネスモデルも見ていきましょう。
藤沢琴音 THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)の中身、ビジネスモデルは?
アプリということなのでアプリストアでダウンロードするのかと思いきや、ちょっとしたひと手間が必要みたいです。
アプリを手に入れる為の手順は以下の通りです。
・メールアドレスの登録
・LINEで公式LINEを追加
・アプリのダウンロード
どんなアプリなのか、どういう仕組みで稼ぐのか、という説明はLP内ではありませんでした。
アドレス登録後、公式LINEから送られてくる動画を視聴しなければ詳細を掴めず、それも1本の動画ではなく、いくつもの動画が送られてきて視聴が必要。
LPで詳細を見せず、何本もの動画を視聴させて「こんなにも稼げる」などと関心を高めさせていく流れは、後に高額商材を出される事が多いです。
これは、集客システムと心理学が組み合わさった最強の手法として有名なプロダクトローンチです。
詐欺業界などでも多用されるため誤解されている部分もあるかと思いますが、プロダクトローンチは、世界中でもメジャーのマーケティング手法となっております。
でもこのファンファーレに関してはどうでしょう?プロダクトローンチを利用した動画で何を語るのか?
最後までいってわかることは、有料コミュニティに誘導されることでした。
「TEAM FANFARE」という、4日間限定価格で98,000円の有料コミュニティです。
定価は398,000円なので「お買い得!」となるかもですが、毎日1万円稼ぎたいから登録したのに、いきなりこれだけの商品を提示されてもなかなか購入できる値段ではないですよね。
更に調べていくと、THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)は、
・オンラインカジノ バカラ
・BitcoinFX
・バスタビット
この3つを使用して稼ぐ事が判明いたしました。
その勝率は、なんと99%!
99%勝てる明確なポイントとして、「MEGAデータの蓄積を行っているから」だそうですが。。。
FANFAREには10年分のデータが蓄積されており、人工知能と、過去のデータから算出し、リアルタイムで予想をはじき出して勝っていくようです。
すごいシステムだな・・・と感心してしまいますが、バカラもバスタビットもギャンブルです。これは、なかなかにリスキーかもしれません。
そして、完全無料アプリと謳っていたTHE FANFARE(ザ・ファンファーレ)ですが、アプリではなく、単なるWebサイトのようでした。

上記の画像では「ダウンロード」と書かれておりますが、誘導された先はTHE FANFARE(ザ・ファンファーレ)のWebサイトのログイン画面です。

メールアドレスとパスワードを入力することによってログインができます。
しかし不思議なことに、正しいアドレスとパスワードを入力せずとも、かなり適当な文字でログインできるようです。
そんなセキュリティで大丈夫かと不安になりますが、ログインして次の画面にいってみましょう。

ログインすると、口座登録や入金した覚えもないのに、すでに資金が蓄えられておりました。そして、まだ何もしていないのに、すでに利益が出ています。不思議ですね。
推測にはなりますが、この画面では利益を出してあたかも稼げるように見せているだけのデモ版かもしれません。
このデモ版で稼いだ利益を受け取ろうと手続きを済ませれば、実際に利益は受け取れず、高額な有料商材への登録手続きだった・・・というバックエンドのパターンの可能性もあります。
安易に個人情報を入力するのは危険な行為だという事がわかります。
藤沢琴音 THE FANFARE(ザ・ファンファーレ) 特定商取引法はどうなってる?
特定商取引法は必ず確認しておきたいポイントです。特商法の記載がなければ怪しい商材かもしれないと警戒した方がいいでしょう。
だからといって特商法の記載があるから大丈夫!というわけでもありません。
判断が難しいところですが、THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)の特商法を見ていきましょう。
住所やアドレスは記載されておりますが、電話番号がありません。連絡先もメールアドレスになっております。
これでは、いざという時に迅速な対応をしてもらうことが出来ず、更なるトラブルのもとになってしまいます。
そして特商法には、以下の文が表記されておりました。
「必ずしも利益や効果を保証したものではございません」
毎日1万円稼げると謳っていながらも「実際に稼げるかどうかはわからない」との事。
確かに特商法では「必ず稼げる」と表記してはいけない決まりがあります。その一文を利用して、確実に稼げない商材を販売する業者も存在するようです。
何かクレームを入れられても「特商法に稼げる保証はないって記載しておりましたが?」とシラを切る事が出来ますからね。
特商法を狡賢く悪用している悪徳業者もいる事を頭の片隅に入れておいた方がいいでしょう。
藤沢琴音 THE FANFARE(ザファンファーレ)の口コミ、評判は?
THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)の実践者20名のうち、何名かが口コミを投稿していてもいいはずなのですが、全く見当たりません。
いくつもの検証記事でも「稼げるのか?」と疑問の声ばかりでした。
関わらない方が無難だと、注意喚起をされている方もいました。
仕掛け人とされる藤沢琴音氏という人物も、本当に存在しているのか?と疑問に思うほど曖昧な情報しか出てきません。
わかることは、7つの事業全てを最低でも3億円以上でバイアウトに成功している連続企業家。それ以上の情報は掴めませんでした。
存在も経歴もあやふやで、参加者の口コミもない。これは警戒した方がいいかもしれません。
藤沢琴音 THE FANFARE(ザファンファーレ)の検証まとめ
いかがだったでしょうか?
以下の点から藤沢琴音のTHE FANFARE(ザ・ファンファーレ)をおすすめすることができません。
・特商法の記載が欠けている
・有料コミュニティへの誘導がある
・誇大広告の可能性がある
無料と謳って人を集め、有料コミュニティへの誘導……。
おいしい話には裏がある、とはまさにこの事でしょう。
少しでも違和感を感じたオファーは安易に参加せずに、まずは冷静に周りの意見に耳を傾けてみてください。
そして、あなたが本当に稼げるものを探しているのなら、しっかり実績があるか?を必ず確認しましょう。
わたしが使用してるEA+プロトレーダー監視型は実績も公表しています
もしあなたが実際にお金を稼ぎたいのであれば、わたしが使用しているこの「EA+プロトレーダー監視型のZOO」は通常15万円のところ、わたしの無料枠をお渡しすることが可能です。(今後有料になる可能性あり)サポートも充実しており、多くの方にご好評いただいております。

ZOOは人間の監視も入るため、「完全放置&複利運用が可能」なのですね。まさに月利30%前後の不労所得なのです。
すでに1000人以上の方にご参加いただいていて、中には2000万円も運用して、毎月数百万円という不労所得が得られる方もいらっしゃいます。
[/box06]
ZOOの実績はこちら↓
コロナや万一の状況下でも、本業以外に収入があれば安心です。
お金に翻弄されず、安心した生活のためにも一緒に資産を増やしていきましょう。
LINEからお気軽にご相談くださいね。

・FXトレードで半不労所得を得たい
・副業としてFXを始めてみたい
・40代からでも資産構築したい
・経済的ゆとりのある生活を手にしたい
といった場合は、ぜひLINEからご連絡ください。
わたしもあなたと同じ想いを経験したので、その経験を元にアドバイスをさせていただきます。相談料・コンサル料は一切いただきませんのでご安心ください。
わたしもあなたと同じような想いを抱えていた時、手助けしてくれる人がいたからこそ、今があります。
また現在、
FX無料自動売買ツールの無料モニターを募集しています。
※2021年からEA+プロトレーダー監視型のZOOが加わりました。
ぜひこのチャンスを活かしてくださいね。
無料モニターへのエントリーは、下のアイコンからLINE@に登録し、「ビーストモニター(またはZOO)を希望します」」と一言お送りください↓
メッセージも一緒に添えていただけるとうれしいです^^
