こんにちは、ケティです。
イタリアはコロナの感染者がかなり増えて、
現在わたしが住むロンバルディア州やその他のいくつかの州はレッドゾーン
となって、軽くロックダウンになっています。
世界的には、アメリカでは毎日10万人の感染者が増え、
外出禁止や対面授業の禁止でオンライン化を進めてロックダウンしている
州も増えてるようですね。
日本も11月に入って新型コロナウイルスの感染者が急増してるようですが
ヨーロッパの国に比べたら全然!
マスコミが視聴率アップのために煽るんでしょうね。
そういうことに惑わされずに、ちゃんと数字をみて「大したことない」と
冷静になって欲しいと思います^^
結局3日間で4トレードのみ。詰めの甘さが露天した結果に
実は18日はわたしの誕生日だったこともあり、
なーんにもしたくなかったんですね^^;
この記事に書いてますが↓
ということで、チャートをスマホでしか確認できないこと+かなり怠けていた
が重なり、マイナス収支になってしまいました;ー;

・GBPJPY Buy 0.02Lot -14.46 -88.9pps
・EURUSD Sell 0.02lot +2.83 +16.7pps
・GBPUSD Sell 0.02lot -5.23 -31.1pps
・EURJPY Buy 0.05lot -8.90 -21.9pps
合計 -21,41€ -125,2pps
残高 478.59€ -44.73pps
ギャー!めちゃくちゃヤバいですよね!
実は最後の負けトレード以外は、本当に初歩的なミスでした。
気づいて途中で逃げることもできたのですが、誕生日に何もしたくなくて
「まーいいや。負けても折り込み済みだし」
と放置してしまったんですね^^;
今はロットが少ないから危機感が足りないのもありますが、
これではロットを上げた時に散々な結果になってしまいます!
ですので、「まじめにここは気を引き締めて行かないとダメだわ!」
と反省した点でした。
最後のEURJPYは、やはり大きな足の相場の流れに逆らうエントリーをしてしまったので
いけませんでした。
まずはD1やH4で相場の流れを確認。
D1では、下降から上昇トレンドに転じて、現在は三尊天井から切り下がって
ジグザグしながらの緩やかな下落傾向

H4で見ると、途中に一度下に階層を下げましたが、レンジ幅に戻ってきた感じ。

直近は下降傾向にあるけれど、H1でライン反発が確認できたので、サクッとトレードにはなるが買いで入れるかな?と判断

M15でMA抜けでエントリーして、124.380あたりまでを狙ったけれど、
エントリー後すぐに揉んで下落。
ここはまだ下落トレンドだったので、買いで入ったのがそもそも間違いだった!
損益率もよくないし、超反省トレードでした。

全体的な反省点は
・損切り幅が広すぎる
・MACDチェックしてダイバージェンス確認
・エントリー時にしっかり環境認識をして、サクッと取るのか大きく伸ばすのかの判断が必要
でした。
来週は水曜日にはWindowsのパソコンが戻ってくるので、しっかり環境認識しながらトレードしよう!
携帯で切り替えながらのトレードはやっぱり大変!
道具はちゃんと揃えないと、特に初心者には厳しいですね^^;
自動売買ツールの方はプラスなので助かってますが、裁量トレードでも勝てるように
絶対なってやるのだ!
今週の相場の動きはいかに!?
先週はロックダウンやワクチンの話で相場も動きましたが、今週も引き続き影響ありそうですね。
ワクチン開発のファイザー社が20日にFDAに承認申請をしましたが、その結果がわかれば相場にも影響するでしょう。
バイデンが大統領になったことで、今後、ロックダウンが強化されて経済活動の停止になれば、来年第1四半期までの景気下振れの懸念が強まります。
そこでドル円が103円を割ってきたら、コロナの第1波目の3月コロナショック時の最安値101円付近まで恐れがありますね。。。
引き続きしっかり相場環境を見極めながら、資金管理を徹底していきたいと思います!
・FXトレードで半不労所得を得たい
・副業としてFXを始めてみたい
・40代からでも資産構築したい
・経済的ゆとりのある生活を手にしたい
といった場合は、ぜひLINEからご連絡ください。
わたしもあなたと同じ想いを経験したので、その経験を元にアドバイスをさせていただきます。相談料・コンサル料は一切いただきませんのでご安心ください。
わたしもあなたと同じような想いを抱えていた時、手助けしてくれる人がいたからこそ、今があります。
また現在、
FX無料自動売買ツールの無料モニターを募集しています。
※2021年からEA+プロトレーダー監視型のZOOが加わりました。
ぜひこのチャンスを活かしてくださいね。
無料モニターへのエントリーは、下のアイコンからLINE@に登録し、「ビーストモニター(またはZOO)を希望します」」と一言お送りください↓
メッセージも一緒に添えていただけるとうれしいです^^
