こんにちは、ケティです。
2021年が始まって1週間が経ちましたが、いかがお過ごしですか?
わたしがまず、楽しみにしていることは、「EAとプロトレーダーのハイブリッドシステム ZOO」の稼働です!これは『完全放置&複利運用』が可能ですので、メチャクチャ楽しみです^^

お金稼ぎはAIに任せ、わたしは数年後、日本へ旦那さんと帰国(彼にとっては移住)して
やりたいことのためにせっせと情報収集しながら妄想してます、ウヒヒ〜
去年、2020年の12月22日の冬至から、「地の時代から風の時代へ移行した」とスピリチュアル業界ではよく言われますが、ご存知ですか?
地の時代から風の時代へ
今までは「常識」「世間体」「縦社会」などがベースでした。
日本の学校は「サラリーマン養成所」とも言われますが、「いかに権威に言われたことを充実に守るか」「人よりいい大学へいき、いいところへ就職するか」といったことが幸せになるための条件、と洗脳されました。

個性は尊重されるどころか、「出る杭は打たれる」で普通がよし。皆と同じことができずに一人だけ違うことをしていたり、違った意見をいうと変な目でみられたり。。。
ロボットのように、言われたことをしっかりこなせる人が評価も恩恵も受けてきた時代でしたよね?でもそれと同時に、「自分の個性を押し殺す」という代償を払わなければ行けなかったので、心が病んで鬱になったり、引きこもりになったりする人が増えました。
でもこれからは風の時代!
風の時代は、もっと軽やかに自分の個性を発揮し、「みんな違ってみんないい」精神の時代です。それぞれが自分の得意や好きを生かして、自分に欠けている部分はその部分を持っている人と協力することで仕事をする人たちも増えてきましたよね。

わたし達はみんなバラバラの、1つとして同じ形のないパズルのピース。
だから、この世界はお互い協力し合うことでうまくいくのですよね。やっと時代的にも、その「個人が輝く時代」が到来したのです!ワクワクしますよね!
AIの進化によって仕事が奪われるというけれど。。。
中にはこの変化を恐れる方もいると思います。
「今までは言われたことを忠実にこなせば評価されたのに、自分の個性だなんてわたしにはわからない。。。」
「わたしの仕事って確実にAIに奪われる系の仕事。将来どうすればいいんだろう」
そういった不安は、誰にでもあると思います。
わたしは少し前から、FXもツールを使ったFX自動売買システムなども取り入れ始めたので、「AIがお金を稼いでくれるんだから、生活費は確保されてるから好きなことをすればいい!」と、この時代の変化を喜ばしく思っています。
でも同時に、AIだけに頼るのは怖いから、AIが稼いでくれるお金で生活は確保できるという安心感を持ちながら、人間力アップや自分で稼げるようにもなれるよう裁量FXの勉強をしたり、数年後に日本に移住したあと始めたいビジネスの情報収集などをしているんですね。
やっぱり最高なのは、AIをうまく使ってハイブリッドの稼ぎ方をすることだと思います。
日本人は汗水垂らして一生懸命働くことを良しとする傾向にあり、それはもちろん、美しいと思いますが、でもそこで心が病んだら元も子もないですよね?
生活費を稼ぐ=仕事
というイメージの人が現代には多いかもしれませんが、実際は「志事」をすることがわたしは大切だと思うのです。
自分の特性を生かして志を持って生きることで、誰かや何かのお役に立つのが、結果的に「志事(仕事)」になる。わたしはこれを理想としてます。
好きなことでは食べられない?そもそも好きって?
数年前から「好きを仕事にしよう!」と言われ、個人起業やSNS起業などと言われるものも流行ってますが、
「そもそも仕事にできるほど好きなことなんてない!」
っていうのが本音ではないですか?
これはごくごくほんの一部の自己啓発系の本↑
わたしも一時はすっごく自分探しをしたり、内観をしたりして「自分の好き」を見つけて仕事にしようと頑張りましたが、そもそもわたし、「飽き性」なんですよね^^;
飽き性っていうか、一時的にでも、のめり込める程ハマれるならまだマシですが、わたしは「ちょっと面白そうだからやってみたい!」程度なんですよ^^;
子供の頃からこの性質は変わらず、よく両親に「もっと1つのことに集中しなさい」とか言われましたし、大人になってからも色んなことに興味本位で手を出すから「今度は何やってるの??」なんて友達にも興味本位で聞かれたりw
わたしは実際、この自分の「興味本位で色んなことに興味は持ってやってみるけど、何1つものにできない」という性質にものすごくコンプレックスがあったんですね。
だから憧れる人って、自分と真逆の職人やオタクタイプ。
1つのことを突き詰めて極めたり、匠という人に憧れたので、「プロフェッショナルの流儀」や「情熱大陸」が大好きで、日本に住んでる頃はよく見ていました^^
でも、ある時悟ったんですよ。
「わたしのこの性質、一生変わらんわ!」って。
その欠点を受け入れたんですよね。するとすっごく心が軽くなったんです。
欠点って、排除しようとするから苦しくなるんですよね。
正直、自分の欠点は欠点と諦めて「はい、これもわたしの一部。好きじゃないけど、欠点もわたしの一部であることは認めよう」って何度も自分に言い聞かせると、心身もエネルギーも軽くなるのでオススメです^^
まぁ、そんな感じでわたしは「自分の好きを仕事にするための、好きなこと探し」はやめました。その時その時でやりたいことをしていたら、それが何か実を結ぶかもしれない、くらいに考えるようにしたのです。
でもお金がなければ生活できない!
ということで、好きでも嫌いほどでもないけど、稼げそうなことを始めたのが「物販」でした。ここでは端折りますが、物販をキッカケに脱サラもできるようになったんですね。
物販の外注化も進めていき、リサーチ以外は他の人にほとんど任せるという仕組みもできたのですが、なんせリサーチが好きでない^^;
「わ、物販続ける限りリサーチも続けないと行けないのか。。。」
って思ったところから、
「やっぱり不労所得が欲しい!生活費はそれで賄いたい!」
と思い「やっぱり投資かな?でも株を買うほどの資金ない。。。」
そんな時に出会ったのがFX自動売買システムだったのです。
もちろん、半信半疑でしたが、ビジネスメンターが勧めてくれたEAだったし、無料で使えるものがあるということだったので「運用資金だけ用意すればできるならやってみよう」くらいの軽い気持ちで始めました。
そしたらそしたら、月利30%とか出るし!中には月利70%出す人もいるしで、わたしの中の常識がガラガラ崩れ、パーン!と枠が広がったんですね。
それから有料のFXツールも買ったりしましたが、無料でも十分に資産を増やしてくれ、今では無料+有料EAたちに生活費を稼いでもらってる感じです。
そして今月から稼働されるZOOではなんと、今までのEAの常識ではあり得なかった「完全放置&複利運用が可能」ということで、FX自動売買ツールで稼げたものをZOOに移して、どんどん複利で回していくという仕組みも出来上がりました!
何ものにも変えがたいのは、心の安定
心の安定って本当に大切ですね。わたしは複数の収入源を作ってきましたが、自分が風邪をひいて仕事ができなくても、調子が悪くて仕事したくない時でも、お金が入ってくる、しっかり生活できるという安心感は何ものにも変えられません。
こういう状態ができたからこそ、わたしは今は朝、好きな時間に起き、その日にやることを決め、新しいビジネスの構想を考えたり、(お金のためというより)人間力アップのために裁量FXを勉強したりができるようになりました。
猫ちゃんをモフモフしたり〜。幸せのひととき♡
こういう最低限の理想の状態ができるまで、わたしは10年以上かけてしまいましたが(その間、メチャクチャ色々チャレンジしてお金と時間を失い失敗したので^^;)FX自動売買ツールに出会ったことから、一気にこの状態になれた感じです。
諦めず行動していれば、理想って叶っていくんだなぁと実感してるところです^^
あなたの叶えたい理想はなんですか?
たくさんの方が「人生変えたい」「幸せになりたい」と言いますが、自分の叶えたい理想ってハッキリしてますか?
もしまだここが曖昧なら、大切なのは、理想の状態をしっかり描くことです。
ここが曖昧では、ただ漠然と「神様、幸せにしてください!」と神様にお願いしても、神様はどんな状態があなたにとっての幸せなのかがわからなければ、手助けもできません。
まずはあなたの理想をしっかり書き出し、言語化したりイメージしたりすることです。
あなたがあこがれる人を書き出して、その人のどんなところに憧れるのか?を書き出してみるのもいいですね。できるだけ臨場感を持って「こういう状態になったら幸せ〜!」とニヤニヤするくらいイメージしてくださいね。
わたしは、自分が「これは必ず叶えたい!」ことや「これだけは嫌!」という状態をまずは書き出しました。これをすると、自分の中の優先順位がハッキリするので、今後何かしら選択していく時の基準になりますよ。
例えばわたしの場合は
・自分の自由な時間がたっぷりあること
・好きな時、お腹が空いた時に食べられること
(お勤め時は、ランチタイムが決まってて、お腹が空いてなくても食べないといけなかったのが耐えがたかった)
・受けたいセミナーやイベントなどにいつでも行けること
(もちろん、お勤めの時はうまく有給が取れずに諦めることもあったので。自己啓発大好きなわたしにはそれが辛かった)
・通勤ラッシュ時に公共機関に乗るのは絶対に嫌
(日本ほどでなくても通勤ラッシュはあります。これが嫌で事務職からサービス業に転職したこともありました)
もっとありますが、こんな感じですね。
やっぱりこうして見るとわたしは「自分で自由に決める生活状態」が欲しかったようです。
あなたもぜひ、書き出してみてください。自分の中で大切にしてる価値観や優先順位がわかってきますよ!
あまりうまく書き出せなかったら、Youtubeをみたり、ブログを読んだりして「いいなぁ」と思う人を書き出し、その人たちに共通することを書き出してみてくださいね。
もしあなたが、生活費を稼ぐことはAIに任せたい!なら
わたしにはあなたが大切にしてることや価値観はわかりませんが、もしわたしと同じように「最低限の生活費を稼ぐのはAIに任せたい!」(あわよくばそれ以上に不労で稼ぎたいもありですが^^)のであれば、LINEからご相談ください。
わたしが現在使用している無料のEA、ビーストやウルフ、今月からは全く新しい「ツール+プロトレーダーの裁量」ZOO (こちらはすでに2週間の告知で2000人以上のコミュニティーになったので、いつ有料化されるかわかりません。タイミングが合わなかった場合はご了承ください)をご案内させていただけます。
これらはクローズドのコミュニティー内でのみの参加権利になりますので、ご縁のある方のみお伝えさせていただいております。
巷には、運用資金を全部溶かしてしまうようなFX自動売買ツールも多いようですが(30万円以上する有料のEAでさえ!!)、わたしがご案内させていただいてるツールは無料、有料に限らずコミュニティーメンバーも1000人以上いて、アフターフォローもとても充実してご好評をいただいているものになります。

わたしのプロフィールやブログ記事を読んで、信頼していただける方だけと長くご縁を育んでいけたらと思います。ですので、冷やかしなどはお互いにとって不毛ですから最初からLINE登録もしないでくださいね。
わたしを信頼してくださり、ともに不労所得を得て心と金銭的余裕を持った状態で、好きなことや情熱を注げることに人生の時間を使っていきたい、と思われる方からのご連絡お待ちしています!

・FXトレードで半不労所得を得たい
・副業としてFXを始めてみたい
・40代からでも資産構築したい
・経済的ゆとりのある生活を手にしたい
といった場合は、ぜひLINEからご連絡ください。
わたしもあなたと同じ想いを経験したので、その経験を元にアドバイスをさせていただきます。相談料・コンサル料は一切いただきませんのでご安心ください。
わたしもあなたと同じような想いを抱えていた時、手助けしてくれる人がいたからこそ、今があります。
また現在、
FX無料自動売買ツールの無料モニターを募集しています。
※2021年からEA+プロトレーダー監視型のZOOが加わりました。
ぜひこのチャンスを活かしてくださいね。
無料モニターへのエントリーは、下のアイコンからLINE@に登録し、「ビーストモニター(またはZOO)を希望します」」と一言お送りください↓
メッセージも一緒に添えていただけるとうれしいです^^
