こんにちは、ケティです。
今回は、ただいま無料で提供して皆さんに喜んでいただいているFX自動売買ツールのBeastが、業界初の機能を搭載したBeast2(ビースト2)としてバージョンアップしたのでご紹介させていただきますね!
このBeast2(ビースト2)は、直近相場でなんと半年連続で月利77.6%を叩きだしたすぐれもの。コロナ相場でも資金を溶かさず増やすことに成功したツールとなります。
2020年は無料なのに月利40%超えもしているビースト。
「なら、無料版で十分じゃない?」と思われるかもですね。実際に、現在も700名以上の方に喜んで愛用いただいているのですが、やはり改善点があったのです。
その改善点を克服し、月利77.6%をも生み出したビースト2に関してお伝えしていきますね。
Beast2(ビースト2)の特徴 業界初&目玉機能とは?
Beast2(ビースト2)では、ビーストの問題点を改善し、今までになかった新機能が3つ加わりました。その3つをこれから1つずつお伝えしますね。
証拠金維持率安定化機能(業界初&目玉機能)
これはFX自動売買ツールでは、業界初の機能となります!この機能があるおかげで、ますます安定して利益を積み上げてくれるようになりました。
では、証拠金維持率安定化機能というのがどういうものか説明しますね。
たとえば、もしドル円を買い注文(買いでエントリー)してポジションを持ったあと、上昇せず下降してしまったとします。するとツールは、ポジションの平均値を下げるために、何度か買い注文を繰り返してポジションを持とうとします。(これをナンピン機能と言います)

そうして一定のポジション数を持った際、あらかじめ設定したポジション数に達した時に、一部自動損切りをしてくれる機能になります。
この機能のメリットは、相場が逆行(買ったのに下がってしまう)しても、ポジションを持ちっぱなしにならないことから、証拠金維持率を高められ、強制ロスカットにならない点です。
マイナスを持ち続けると、どんどんマイナスが膨らみ、証拠金維持率は下がってしまいますよね?そして、証拠金維持率が一定に達すると(日本のほとんどの証券会社は50%、XM口座では20%の維持率を下回ると)強制的にポジションを手放し、すべてマイナスが確定される強制ロスカットということが起こってしまいますが、(これを「資金が溶ける」といいます)その強制ロスカットがこの機能によって回避されるんですね。こうして、口座の資金がすべてなくなってしまわないよう守ってくれるんです。
そして、この証拠金維持率安定化機能は、ご自分で設定が可能です。
【証拠金維持率安定化機能の設置例】
・ポジション数8つに達した時に、初期ポジションから2つを自動で損切
・ポジション数10に達した際に、初期ポジションから3つを自動で損切
など
※購入者には推奨設定値のプレゼントがあるので、それを参考にしながら設定が可能です。
口座の資金がすべてなくなるロスカットを回避できるのは安心ですね!この証拠金維持率安定化機能のおかげで、コロナのような大相場でも利益を積み上げることが可能になったのです!
無料版のビーストは、この機能がないので自分で判断して、損を確定して損切りしなければいけませんでしたが、その判断もビースト2は代わりにやってくれるのですね〜。ますます放置状態アップでありがたいです!
損切り機能を搭載したことで、複利的運用も可能に!
引用元:三菱UFJ銀行https://www.bk.mufg.jp/tameru/toushin/motto_shiritai/shittoku/hukuri.html
ビーストとビースト2の大きな違いの2つ目は、ビースト2には損切り機能が付いたことです。
無料版ビーストには、損切り機能はなく、いくつかポジションを抱えて損が膨らんでいったら、自己判断でそれ以上に損を増やさないようにするために損切りを手動でしなければいけません。
その点ビースト2では、損切り機能があるので、あなたが損切り判断して手動で行うことがなくなりました。大きく相場が変動する時は、無料のビーストではドキドキと心細かったのですが、ビースト2の損切り機能によって安心感が増しましたね。
曜日ごとの時間帯でツールをオンオフ設定できる機能で安心

「重要な経済指標や要人発言がある日は、相場が荒れる可能性が高いので、トレードしないでおこう」と思っていても、いちいち何曜日の何時に発表があることをチェックして、その都度システムをオフにするのって面倒くさいですよね?
また、土日のうちに天災やテロなどがあって月曜日にマーケットが明けた時に、相場がてんやわんやになってる!なんてことも、避けたいところ。「週末は毎週ツールはオフにしたい」と思われるかもしれません。
ですが、ビースト2は月曜日から明け土曜日までの曜日別、時間帯別で細かく設定が可能です。
無料版ビーストは、経済指標や大型指標(FOMC、雇用統計 etc)、要人発言の発表の時間帯、また金曜日の夜になったらあなたが自分でツールをオフにしなければいけませんでした。でもビースト2は、事前にオンオフにしたい曜日や時間帯をセットすることができるので、毎回手動であなたが操作する必要はないのですね。
こういうことって些細なことかもしれませんが、結構めんどうだったりしませんか?わたしはこういう細かいことが苦手で、忘れがちなので、こういう痒いところに手が届く機能はとてもありがたいです!
以下、ビースト2の3つの新機能をまとめておきますね。
【ビースト2 3つの新機能】
・証拠金維持率安定化機能
・損切り機能
・曜日ごとの時間オンオフ設定機能
攻撃力と守備力を兼ね備えて月利77.6%を実現したビースト2 その他機能面の5つの特徴
ビースト2はナンピン系特有の、チャンスがあれば低勝率でもガンガンせめる攻撃力(月利77.6%)の実力を搭載しながらも、ナンピン系のデメリットでもある含み損を限りなく抑えた攻力と守備力を合わせた新型の自動売買システム(EA)になります。
もう少し簡単に説明すると、ビースト2は、ロジックがカチッと当てはまる時は、どんどん強気でポジションを持つスタイルを維持しながらも、損をなるべく抱えない、リスクを限りなく減らしたトレードスタイルをコンセプトにしているのですね。
バックテストから見える守備力の高さ
守備に徹するだけでなく、強気で攻めるという二刀流なのです。これは、バックテスト(過去3ヶ月間のトレードの経過テスト)を見ていただくとわかると思います。

またビースト2は、巷に出回っている単純なロジックではありません。ビースト2に組み込まれたロジックは、誰でも同じ答えが得られるプログラムになっています。
そして、一日のエントリー回数を約10回まで引き上げることにより、圧倒的な利益獲得のチャンスを生み出すことが可能になりました。

無料版のビーストは、最大ポジション数が15個です。含み損が増えてロスカットが怖くなったら、手動で決済ををしなければなりません。ですがビースト2は、証拠金維持率設定をする事で、含み損を抱えっぱなしにしなくていいので、資金が全部飛んでしまうリスクを限りなく抑えられます。
そう、守備力が圧倒的に高まったのですね!
守備力が弱いと、いくら稼げていても守りきれずに資金を溶かしてしまう、といったことが起こりますが、これが回避されるのです。
ビースト2で回避できるリスクはこちら

これまでの相場を分析し、最大ドローダウン(一時的に最大資産から落ち込んだ場合の下落率)も無料Beastよりも抑えられており、証拠金維持率安定化機能で含み損を極力抑えたロジックになってるので、巷のナンピンマーチン自動売買ツール(EA)よりもかなり守備力が高いと言えます。
(※ドローダウンは維持率安定化機能で調整できるので、数値的なものは使用する方の状況で変動します。)
このように、損をなるべく出さない守りが強いシステムですが、同時に、少しでもチャンスがあれば仕掛けていく積極的なツールですので、短期間で爆発的な資金増加を達成することが可能です。
今までFX自動売買システムの世界で生み出されてきた40を超えるEAを、ビーストの開発チームが分析してビースト2ができたとのこと。それぞれの強みやメリットを組み込んであるのですから、最強のシステムであることは間違い無いですね!
これまでビースト2の特徴をお伝えしましたが、その他の機能面での5つの特徴をまとめておきますね。
【ビースト2の機能面での5つの特徴】
・取引通貨:USDJPY ←ドル円で月利77%ってすごいのです!
+EURCHFユーロフランも追加されました!!
・対資金ロット比
スタンダード口座:5万円/0.02ロット
・ショート(売り)方向、ロング(買い)方向にのみのエントリー設定が可能
・1チャートにつき片側最大20エントリー(買い20、売り20)
・非マーチンゲール方式(マーチンゲール法とは、負けた時に前回掛けた金額の倍の金額を掛けるという手法のこと)
ビースト2の稼働の様子をチェック!
ここで少しですが、稼働の様子もご紹介しますね。
【ビースト2の稼働の様子】
まず、EAが「下げ相場ではない」と判断すると、ショート方向にエントリーを始めます。
↓
その後、上げ相場が続く間、間隔をとりながらショートポジションのエントリーを続けます。
↓
最大で20個までポジションを取ります。
↓
この際、単純なマーチンゲール方式(負けた時に前回掛けた金額の倍の金額を掛けるという手法)によるエントリーはせず、適正なロットにより相場の反動を待ちます。
↓
相場が下げに転じ、利益が乗ってくれば、一気に利確し、0.02ロット運用ながら、ポジション数も相まって1回の利確は大きい傾向にあります。
ビースト2を使用する際の仕様条件
Beast2(ビースト2)は、ドル円のみの扱いとなります。シンプルでいいですね!あれもこれもと迷わなくて、わたしは逆にありがたいと思います^^
【Beast2(ビースト2)の仕様】
取引通貨:ドル円、ユーロフラン
証券会社:XMTrading
ロジック:業界最高峰適応的戦略型ナンピンシステム
証拠金:5万から可能(ユーザーが任意にロットを設定できる仕様)
証拠金も5万円から可能と、ハードルが低いのも嬉しいですね。
これらの素晴らしい業界初の機能を備えたビースト2ですが、ウェビナーにご参加された方は価格にも驚いておりました!
次は、ビースト2の購入方法をお伝えいたしますね。
FX自動売買ツールBeast2(ビースト2)の購入方法
長い文章をここまでお読みいただき、ありがとうございます!ここでは、FX自動売買ツールのBeast2(ビースト2)の購入方法をお伝えしますね。
今回のビースト2は限定で販売されます。
そして気になる価格ですが、通常「ビースト2」は50万でご案内してる商品になりますが、今回は限定ということで特別価格にてご案内させて頂くことになりました。そして、9月28日まではさらにお得にお手にとっていただけるようになっています^^
・18歳以上
・パソコンを持っている
・5万円以上の資金がある(できれば10万円推奨です)
・自動売買とはいえ投資リスクを理解している方
・コミュニティに参加される場合は、言葉遣いやふるまいなど、一般的社会人の常識を持って参加できる方
上記の条件を満たしている方はご購入いただけますが、限定販売です。
そして、コミュニティーへも招待させていただきますので、最低限のマナーがありコミュニケーションが取れる方がのみとなりますので、ビースト2の詳細が気になった方はLINE@に登録いただきビースト2に関してお尋ねくださいね。もちろん、ご購入前の相談も受け付けております。
もし、まずは無料版のビーストから試したい!という方も、「無料版ビースト希望します」とLINEからご連絡くださいね。
こちらをクリックしてLINE@登録をお願いいたします↓


Beast2(ビースト2)9/28までは限定価格!特典もご用意しています
Beast2では特典もご用意しております!詳細は以下になります。

維持率安定化機能の推奨設定値のプレゼント
証拠金維持率安定化機能の値は、それぞれ設定をすることができるのですが、開発チームが推奨する設定値があれば安心ですよね?これは特に初心者さんにはとてもありがたい特典になると思います。
わたしは現在、無料版ビーストを使用していますが、その威力も凄まじいのですが、損切り機能がないので、やはりたまにチェックはしないとハラハラするのですね。
でもビースト2では証拠金維持率安定化機能や、損切り機能も搭載されていますので、その点は安心!旅行先でスマホ片手にチェックして、家族に白い目で見られることもありません。
ビースト2専用コミュニティーのサポートもあり安心
コミュニティーでも重要指標がある際は、注意勧告があったり、サポートがとても丁寧で親切です。コミュニティー内のメンバー間のやりとりも活発になりそうです^^すでに無料のコミュの盛り上がりがすごですからね。
以下は、無料版ビーストのコミュニティーになりますが、こんな感じですよ〜というのを載せておきますね。
設置サポートも万全↓
たわいない会話もw

メンバーもどんどん増えています


・口座を開設し、入金してビースト2をセット。
・ユロドルだけの稼働なので、通貨選ぶに迷う必要もなし!
・ツールをオンすれば、あとはコミュニティーから来る要人発言や重要な経済指標がある時だけ場合によっては機能を一時的にオフするだけ。
あとは完全放置でビースト2がお金を稼いでくれます^^
「このビースト2に関してもう少し詳しく知りたい」といった方は、LINEに登録していただき、そこからご質問よろしくお願いします。
また、「ビースト2の前に無料版のビーストを使用したい!」といったご相談もLINEからお願いいたしますね。
Line@登録はこちらをクリックしてください↓


・FXトレードで半不労所得を得たい
・副業としてFXを始めてみたい
・40代からでも資産構築したい
・経済的ゆとりのある生活を手にしたい
といった場合は、ぜひLINEからご連絡ください。
わたしもあなたと同じ想いを経験したので、その経験を元にアドバイスをさせていただきます。相談料・コンサル料は一切いただきませんのでご安心ください。
わたしもあなたと同じような想いを抱えていた時、手助けしてくれる人がいたからこそ、今があります。
また現在、
FX無料自動売買ツールの無料モニターを募集しています。
※2021年からEA+プロトレーダー監視型のZOOが加わりました。
ぜひこのチャンスを活かしてくださいね。
無料モニターへのエントリーは、下のアイコンからLINE@に登録し、「ビーストモニター(またはZOO)を希望します」」と一言お送りください↓
メッセージも一緒に添えていただけるとうれしいです^^
